ラベル world tripper NETHERLANDS の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル world tripper NETHERLANDS の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2009-03-29

再び、旅立ち。

もう、何回旅立っただろう。
あと数日で、僕らの新婚旅行も1年を迎える。
新婚がもし1年だとしたら、ブログの説明を変えなければならない。
そして、僕らは楽しかったアムステルダムをあとにして、再び旅立った。
6泊7日のオランダ”アムステルダム”で、次は1泊2日のベルギーだ。
その次はロンドン、ヨーロッパの時間の早さに戸惑いを感じる。
バスや電車の待ち時間が中南米と比べて本当に長く感じるし、
あの時は平気で何も無いターミナルで7時間待てたのに、
今は2時間が長く感じる。
あの時は平気で30時間のバスに乗れたのに、今は4時間で長く感じる。
この違いは何なのか?俺にも理解できない。
脳や体ではしっかりと何かの違いを感じているのか、、、
でも大丈夫だよ、ヨーロッパ楽しいし、食事が美味しいから。

Hippie to Hilton Room 902

共通点はきっと有る、全てが繋がっているはず。
僕ら夫婦は決してヒッピーではないが、決して嫌いではない。
旅行中にもよくヒッピーと呼ばれる人達を見かけた。
最近は家族連れのヒッピーもよく見かける。
僕ら夫婦は決してヒッピーではないが、すごく興味はある。
どんな生活をしているのか?どんな食事をしているのか?
彼らがよく聴く70年代の音楽やJAMBANDも大好きだ。
今の僕らの夢は、いつか定年退職したらヒッピーになることだ。

コーヒーと朝







朝の朝食付きはありがたい。
朝起きて何もしなくてもコーヒーが飲める。
しかもコーヒーが美味しいのが嬉しい、一日の始まりをゆっくりと味わえる。
ゆっくりと新聞を読みながらなんて最高だ、しかしオランダ語だが・・・
あー毎朝、朝食付きでゆっくりコーヒーが飲める宿に泊まりたい。
贅沢か・・・

2009-03-28

"PANCAKE"




ご馳走様でした。
オランダのパンケーキ最高に美味しかったです。
でも、どちらかといえばクレープですかね。

"CANAL BUS"


24時間乗り放題のボートチケットを買ったので、次の日も朝一から
昼過ぎまで当てもなくボートに揺られていた。

アムステルダムは水路が多い街なので、歩いているだけですぐに
方向感覚を失い、二人で同じ道をグルグルさ迷うこともあり、
タダでさえあれが合法な街だから、本当に大丈夫かと心配になった。
ボート以外にも自転車が市民の足代わりによく使われていて、
前に子供を乗せられる自転車や変わった形の自転車や、カスタマイズ
された自転車が街中をたくさん走っていた。
それにしても道の下を走るボートは、いつもと眺めている角度が違い、
また一段と新鮮なアムステルダムの景色を見せてくれました。






2009-03-27

FUTEBOLISTA GINGA MOVIMENTO


3月29日(日)AM12:00~PM8:00 横浜山下町にあるbittersで
僕らがブログでお世話になっているLUZeSOMBRAとHAYABUSAmagが、
”蹴・音・衣”をこよなく愛する人達を集めてのイベントがあります。
僕らはニアミスでリオのカーニバルで見ることが出来なかった、
日本とブラジルの全てを愛し、ブラジルで多数のライブ出演、雑誌に
コラムを書いたり、もちろんリオのカーニバルにも出演して世界を
またに駆けるPercussionistのKta☆brasiのライブや、多数のDJ陣達、
それ以外にもFリーグで現役で活躍する選手や、ドイツのW杯の
日本代表選手も集まってのパフォーマンスもあり、俺がこれで書い
ても上手に伝えられないので、リンク先に有る”LUZeSOMBRA"をチェック
して見てください。もちろん、”蹴・音・衣”以外にも”食”もこだわり、全ての
5感を使って思いっきり楽しめますよ。是非、足を運んで見てください。
とにかくホームページをチェックです。
ひょっとするとブラジルから、僕らの愛も何らかの形で届くかも?
もちろん間に合えば僕らも行きます!!!

"amsterdam 2nd days"

いつの日からか旅を1年近く続けて来ていたので、正直、「見るもの」
「すること」が全てマンネリ化していて、最近旅で言う不感症になっていた。
旅を始めた頃に比べて驚きも少なくなっていたし、ブラジルではテンション
を上げたかったので、なるべくコントロールをしていたが、このままでは
大丈夫かと心配になっていたほどだった。しかし、、、、「ぶっ飛んだ」、
ヨーロッパへ入りこれほどまでに全てが違うと、気持ちが自然と
上がってくる。また前へ前へ進みたくなってきた。もっとたくさんのことを
したくなってきた。まだまだこれからも旅が続きますよ。







"NETHERLANDS"

アムステルダムへやって来た。
滞在日数は7日間、見たいこと、やりたいこと、食べたいものが
たくさん有りすぎる。水車にチューリップに飾り窓にパンケーキに
名物ニシンサンド、ゴッホ美術館にアンネ・フランクの家に、贅沢を言うなら
コンセルトヘボウ、世界を代表する交響楽団。やばい、どれから行くかな?
アムステルダムへ来て天気が良く、青空と夜の空気が似合う街、
Hello Amsterdam.We are "world tripper".