ラベル world tripper MOROCCO の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル world tripper MOROCCO の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2009-06-20

"good bye morocco"

人が言うほどモロッコは悪い国ではなかった。
「暑いし、うざいし、しつこくい」が、それでも人々は陽気で、
何度も喧嘩をしそうになったが、むしろ僕らをここまで楽しませて
くれたことに感謝したい。
6・1~17のモロッコの旅はこうして終わりを告げた。
そして、6・20の夜行バスでバルセロナへ戻り、新しい国へ向かいます。


”futari-tabi"

今までに一人旅しかしたことのない俺には二人旅がどう言うものか
分からなかった。旅先輩でありいつも俺を助けてくれる料理人S氏は、
「二人旅は一人と違い相手の気持ちを考えて旅をするから、一人よりも
大変だぞ。」と、日本を出る前によく言われていた。
まさにその通りだった。今までに独りで決めていたことを二人で
決めるのだから、もちろん意見が分かれるし、しかも嫁でもある。
何回喧嘩しただろう?しかしそれ以上に良い面もたくさんあった。
今までに一人では行けなかったレストランやお店には気兼ねなく入れるし、
リゾート地だって行ける。トイレへ行く時の荷物の心配も要らないし、
そして何よりも寂しくない。まあ僕らの場合は新婚旅行なので少し違う気も
するが、こうして二人で旅に出て本当に良かったと思う。そして今までに、
たくさんの日本人の一人旅をしている人達に出会ってきたが、
やはりどこかにストイックさと寂しさが見えた。それは旅に出て
たくさんの事を学んできている反面、旅に出てから何かを失ってきている
姿にも見える。まあ、どちらが良いかは個人の自由だし、俺だって機会が
あればもう一度一人旅だってしたい。
今はスペインのマドリッドにいます。ここはヨーロッパの玄関口であるので、
日本へ帰国する人や南米へ飛ぶ人達や南米から来た人達、
たくさんの旅人が集っています。
僕らは明日6・21、スペインを出ます。

全てのモロッコはここに。

全てのモロッコはここから始まっていた。
その名も”Place Djemaa el Fna"。
飽きることのない時間が、寂しさも、怒りも、驚きも全てが消えてしまう。

”マラケシュへ”

僕らが任命した世界遺産の宿に別れを告げ、モロッコ最後の町
マラケシュへ向かった。
宿からはヒッチハイクで隣の町まで行き、1時間遅れのバスに乗りこみ、
アトラス山脈を越えてマラケシュまで行きました。
そしてモロッコ最後の街”マラケシュ”で僕らは3泊して、
今はスペイン”マドリッド”にいます。

2009-06-19

”Ait Ben Haddou"

6・13にワルザザードから僕らはアイト・ベン・ハッドゥへやって来た。
この村は「クサル」と呼ばれる要塞化された村で、現在ここに住んでいる
ベルベル人の家族は5家族くらいしかいなくて、それでもこの「クサル」は
世界遺産に登録されているほか、映画の撮影によく使われている
みたいだ。そんな「アイト・ベン・ハッドゥ」だが、正直僕らが泊まった宿の
方が、全てに関して世界遺産の気がしましたよ(笑)。
ちなみにお客は僕らだけだったが本当に楽しかった宿だった。

”朝食をワルザザードで”

6・13の朝食を僕らはワルザザードで食べた。
昨日はリッサニからここへ着いたのが夜の21時を過ぎていたので、
すぐにターミナルの前のホテルに泊まり、次の日、午前中に町を
散歩してから、僕らは次の目的地「アイト・ベン・ハッドゥ」へ進んだ。